2006-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返って

今年は学んだことが多かった。学生生活を残すところ僅かとして、やるだけのことはやってみたいと思っていた。時には羽目をはずすことで、ものさしでは測れないようなことを経験できた。視野が広がった。考え方が柔軟になった。 前半は就職活動が主だった。や…

機械

東京は乾いていた。 世の中には機械があふれて便利になっているが、それに頼りすぎると人間のいろいろな力が落ちていく気がしてならない。 それから、人を思いやる気持ちも忘れてはならない。17:49

異常気象

今年はまだ雪が降らない。 全国的に晴れているとき、ここ金沢はいつも曇りだが、全国的に曇りの今、なぜか晴れている。 だから東京へ行く。23:29

無駄な毎日を

慌しく工事を進めるのは、来週から降りだす雪に備えてだろうか。百万石の名を冠した並木通りは、夜も雨。人通りは少ない。 通りがかる私の横断歩道が無いという会話を聞いたか、工事の人が仮の歩道のところへ先回りして誘導する仕草を見せた。傘を持たなかっ…

眠れない

ようしこうなったらGEをやけづくりだ。前の日の2:06

1212

みかんはまだか23:39

敵と味方

敵と味方のいずれか一方を失うと戦意も失われる。 そこからはあれですよ。 自分との戦い。18:02

GEOST

久々に自分で作ったGEのBGMを聞いた(本当は久々ではいけない)。これは完成させねばならないと思った。3:38

エルワンさんの日記を受けて

トラックバックの使い方がようわかりませんでした。 好みとかカチカンは難しいものですね。十人十色ですものね。 作品の感触は、ある一瞬の場面や流れだけで評価が一転してしまったりする。自分自身の価値観そのものも、刻一刻と変わっていく。自分の価値観…

最後の月

今年も残すところあと1ヶ月となりました。 印象的だったことを振り返ってみましょう。 車半分落ちた21:25

漫画を売ろう

漫画を売ろう6:56

多面体

人間の性格には多面性がある。 人間は自分の都合の良いほうに考える。 それで、「自分だけが苦労して損をしているなあ」と思うこともあれば、「なんだ、みんな結構自分と似たような心境なんじゃないか」と思うこともある。結局、人に優しくしようとして自分…

寝不足は

寝不足はいくら精神で耐えても皮膚などががたがたになるので避けたい。2:54

ロック万

知り合いが寮祭でロック万をバンドで演奏したいというので勝手にメドレーを作っています。 現在100小節4分強。まだまだ続きそうな気配。1:37

良い睡眠

偶然かもしれないがパジャマを変えたら非常に深い良い睡眠が取れた。どうやら暑すぎることは眠りを妨げるような気がする。裸で寝る健康法があるとかいう話もあるが、もし布団が下に落ちたときに風邪を引く可能性があるのでやりたくない。基本的に薄いパジャ…

もう十分に楽しんだ

幼少の頃、みんなで流行のテレビゲームを始めたりしたことがあった。 次の年、新しいゲームが発売されてみんなはそっちのゲームのほうに移った。だがしかし、自分にはまだやり残したことがあり、とにかくそのゲームが終わるまで次のゲームははじめられない。…

神様

神様が中学生の作品を鑑賞中。 わざわざ大きな舞台を用意しなくても、身近なところにいろいろなストーリーが転がっているのだと再認識させられた。23:48

本当に取り残されること

学校へ行かないという子供が増えていると聞くが。 学校へ行かないことがどういう事態を招くかわかっていてやっているのだろうか。新しい刺激と変化ある交流が無いということは、すなわち感性(や考え方)が成長しないということだ。いわば狭い物の見方しかで…

ForGeT mE NoT

時が経てば、物も人も忘れられていく。些細なことでも、事故でも事件でも、戦争でも。 ましてや結果を残していない未発表の創作物など、さらに早いスピードで忘れられていく。 そして創作者本人さえその創作について忘れ、中途半端なものに成り果てる。 しか…

音を楽しむ

妹の知り合いの無料コンサートが県立音楽堂であるというので行った。シンガーソングライターだったということで、何か次元の違う世界を想像していたが。 ごく馴染み深いバラードだった。ギター一本マイク一本でソロ演奏だった。うまいへた以前に、歌を楽しも…

結局落ち着いて思ったこと

先生、俺 GEが作りたいです 22:43

セカイ系とは何だ

自分の世界は自分の内にしかない。しかしながら、「僕らはいつも未完成」という歌詞がどこかにあったように、日々変化と向上を求める精神は大切だと思います。そして誰が何と言おうととにかくやってやるという強靭な思いが、不可能を可能にするように感じる…

壊れた時計のように見える

ついにスカイラインが空を飛んだぞ!!ビューン!! という日が近いほど、日々車の増設を楽しみとしている知り合いもいるが、変化というのは非常に重要なことのように思える。柔軟さはさておき、変化を見逃すということは、単純に何か致命的な失敗につながり…

共通点

創作者の共通点として、現実に対して何らかの部分に満足していない、ということがあるかもしれない。18:51

コーヒーがのみたいです

驚いたのは,それが卒業を半年後に控えた今になって見つかったことだった.友人の,特にぬるくなった場合は甘すぎて飲めたものではないという評価をものともせず,燃料のように入学時からほぼ毎日小岩井コーヒーを飲み続けた自分にとって,別のものに乗り換…

理屈ではない

はてなまた編集ページのインターフェイス変えたの。前のほうがよかった。最近いろいろと世の中理屈ではないなあと思うことがよくある。 うまい曲はうまい。うまいラーメンはうまい。むしゃくしゃしたからやった。等理屈抜きに面白い創作物を作れる人はなかな…

予兆

今日はやけに鳥が低く飛んで啼いている気がする。 今日はやけにそのへんの犬が吼えている気がする。なにかの前触れなのか。 万全を期して仮眠を取る。21:32

楽しいこと

悩むことは楽しい。 忙しいことは楽しい。作りたいから作った、創作に対する理由はそれだけで十分である。 せっかく気に入った飲み物が即日在庫切れとはどういうことだ。17:07

今一番欲しいもの

今一番欲しいものは何かと問われれば、「自分を凌駕して様々なことを教えてくれる理想の師匠(上司)が欲しい」と答えるかもしれない。それほど自分を高めることは難しい。23:48

ニッポンジーン

日本人は周囲の環境(周囲の人のやっていること)に流されやすいという。だからアメリカ人のようにズバズバ間違いを指摘したりできないとか。だが、それは周囲の雰囲気によって自分を高められるということでもあると思う。みんなが必死なら、自分もやる気を…